2019年3月末、私は、中国の「上海」にいた。
インドにいった帰りに、トランジットで、半日だけ滞在したのだ。
そして、2025年4月末、私は中国の「上海」にいた。
また、戻ってきたのだ、ここ中国に・・・6年ぶりに。
今回の滞在では、上海だけでなく、「杭州と蘇州」にも訪れた。
思い起こせば、20代の前半というより大学生の時、
私は、当時のお金の価値と、未来のお金の価値と将来性を比較し、
ヨーロッパとアメリカに行くことを後回しにした。
結果として、ヨーロッパには22歳で行くことができたが、
アメリカに行ったのは、26歳になってからになった。
初渡米した感想は、「もっと早くに来るべきだった」という否定的なものだった。
そして、今回の訪中でも、全く同じ感想だった。
もっと早くに来るべきだった・・・
行くべきタイミングを逃すと価値は、どんどん落ちていく。
それは、自分の感性もあるが、その時にしかできない経験がある。
私は、中国が経済発展する前の状態をずっと見たかった。
それが、今回杭州を訪れて、衝撃を受けた。
杭州は、国内の人口ランキングで12位ぐらいの規模感。
目の前に広がるのは、渋谷同等かそれ以上の規模感。
また、遅かった・・・
今したいこと、行きたいところは、6年後は違っている。
これに異論はないと思う。
ということは、ある意味
今、したいことをしないということは、
「6年後の自分」がしたいことを「今の自分」が邪魔しているということ。
ちょっと、ややこしいです。わかりますかね・・・
今の自分がするべきこと、したいと思っていることを行うこと。
これは、わかっていても出来ないことが多いし、それもわかっています。
それでも、したいと思うことをしようとする努力を怠ると
私は、また6年後に後悔するんだろうなぁ・・・
そんな当たり前の難しさと大切さを身に沁みながら、
私は、日本へ向かった。
【ちょっと待って!!】中古車購入を考えているあなたへ!

私は、中古車の受注販売を行っています。
業者間オークションでご希望の車を直接落札するので、
「グーネット」や「カーセンサー」で探して、路面店で買うより
必要経費を最小限に抑えられる分、確実に安く購入できます!
- 欲しい車種があるけど、できるだけ安く手に入れたい
- 探している車が見つからない…
- 価格交渉が面倒…
そんな方は、ぜひ以下のアンケートに答えてみてください!
ブログから答えてくれた方には、特別価格でご提供しますね😊