【月報】28歳になった自分へ、何を思い…何を感じるか?

ついこの間、誕生日を迎えた私は、28歳になった。

確か、去年の誕生日は、屋久島で縄文杉を観ていた。

【月報】27歳になった、そんな9月を屋久島から振り返る。

2024年9月30日、今日は私の誕生日。 27歳になった今、私は、鹿児島県の屋久島にいる。 こんな誕生日を想像することができただろうか。 結局、まぁそういうことです。 今日で、学生証の有効期限が切れる。 なんか少し今年の誕生日は、特別なよう

今年は、焼肉の食べ放題で、身体を痛み付け

24時間営業のゴルフ練習場で、深夜1時から4時まで友人にゴルフを教え、

そして、朝方に帰り、ぶっ通しで昼まで、作業し、友人と電話。

その後、ジムで身体をしばき、サウナに入り、限界を迎え、寝落ち。

そんな一日を過ごした。

数多の友人から、メッセージを貰い、自分が年を重ねたことを実感する。

わざわざ、メッセージをくれるくらいだから、この文章も読んでいるかもですね…

本当に、ありがとうございます。

頂いたプレゼント等は、爆走で消費しますね笑

Age is just a number. という言葉があるように、何か28歳になった変わることはなく、

その時の自分がしたいこと、挑戦してみたいことに素直に。

自分の周りの人が幸せになれるように、それによって自分も幸せになれる。

そんな好循環を生み出せるような存在になりたいですね。

本記事は、あくまで月報なので、28歳の目標は自分の中にしまって、

淡々と、今月を振り返りましょうか…

目次

しないこと一覧

何度でも言います。

Life is catch and releaseです。

SNS

私は、SNSを誰よりもやっているのですが、ほとんどの人をフォローしていないので、

皆の状況がわからない状況です。一方的に情報を投げるしかできません。

初めは、それでいいと思ったのですが、いや、まぁこれでいいでしょう。

会いたい人には、直接連絡を取ればいいわけですから…

途中経過を知る必要は、本質的にはないのですから…

ソロ飲酒

イベント時と誘われたときに呑みましたね…

買い物

むっちゃ買った。

なんとなく、スマホを触ること

容量パンパンでヤバい。動画の取り過ぎである。

動画編集は、容量を減らすために行っているといっても過言ではない。

目標一覧

ビジネス

中古車輸出業

俺の知らないところで、コトが着実に進んでいる。

一攫千金だ~

【ちょっと待って!!】中古車購入を考えているあなたへ!

私は、中古車の受注販売を行っています。

業者間の中古車販売の仲介でご希望の車を直接落札するので、
「グーネット」「カーセンサー」で探して、路面店で買うより
必要経費を最小限に抑えられる分、確実に安く購入できます!

  • 欲しい車種があるけど、できるだけ安く手に入れたい
  • 探している車が見つからない…
  • 価格交渉が面倒…

そんな方は、ぜひ以下のアンケートに答えてみてください!
ブログから答えてくれた方には、特別価格でご提供しますね😊

中古車購入アンケート

お客様の希望に沿った中古車購入のため ご回答をよろしくお願いします。 *2分で回答できます

GOLF事業

しこしこ拡大している。

自分の事業を大きくするというのは、RPGに似ていて、

自分が何かアクションを起こせば、それに対して、リアクションが返ってくる。

その感覚は、好きですね…強くなっている感覚も好きです。

今は、自分の影響力をある程度つけることが賢明かと…

各種SNSの状況は、

YouTubeが3108人、Instagram792人、TikTok551人。

総フォロワーが1万人を超えてくると、違った世界になりそうですね…

あくまで、SNSは集客目的なので、ビジネスの仕組み作りの方が重要かと…

案件は、自分が営業しなくても連絡が来るが、本来は自分から取りにいかないといけない。

それが、このビジネスモデルの核となる部分ですからね…

コツコツと作りつつけますか。

今月のYouTubeの作品は…

【石垣島2泊3日】蒼すぎる海と美味すぎる飯…だが思い出は人狼だけ。

【ダイビング記事】 https://idontwannaworkforever.com/bucketlist-49/ 【韓国編】 https://youtu.be/uDGCcu2XZ5I 【シアトル編】 https://youtu.be/C41OonV21Qs?si=Qnq7c3DA9_Fg5LQK 【ベトナム編】 …

【ブチ切れ寸前】後方カートのおっさん達にクソ煽られまくったが…衝撃の結末【ゴルフ】

〜後編〜 【検証ラウンド】ドライバー禁止で18H回ったら…意外な結果に!?【ゴルフ】 https://youtu.be/fw8Dvj8DiaU はい、こんちゃす。 「最近、全く上達を感じない」たちともです。 今回は、前回のクラブ5本で100切り出来るのかシリーズに引き続き「ウッド系」を封印して、ラウンドに回ってみました。 個人的な感想として、ウッドはそもそもあまり練習していないので、あまり影響はなかったように思います。アイアンで引っかける癖を無くしたいところですね。 今回、後方カートのおじさんたちが、1ホール目から鬼煽ったので、何となく少し話に行きました。ティーショットをアイアンで打つ意図と企画を説明したら、「それは良いな!」と絶賛してくれました、とても優しかったです笑。 皆さんなら、このような状況どうしますか? 後方カートだったので、私が落したPWを必死で届けようとしてくれたそうなのですが、2サムの我々が速すぎて、追いつけなかったそうです笑。クラブハウスのスタッフから聞きました笑 この動画を見ていることを祈ります笑、ありがとうございました!! では、また。 たちとも 【ゴルフ用具レンタルはこちらへ】 https://t2-golf.com/ 【使用楽曲など】 Song: MBB – Feel Good (Vlog No Copyright Music) https://youtu.be/wIDKJeLXO5Q?si=U4SmkPo8TRk71K32 Song: Ikson – Paradise (Vlog No Copyright Music) Music promoted by Vlog No Copyright Music. https://www.youtube.com/watch?v=glMhD3EU46k Song: Fredji – Happy Life (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music.

【検証ラウンド】ドライバー禁止で18H回ったら…意外な結果に!?【ゴルフ】

【前編】 https://youtu.be/oJqhc1BOs04 はい、こんちゃす。 「飛行機を見ると海外に行きたくなる」たちともです。 ということで、前回動画の続きです。 この検証動画で、学んだことは… ・5番アイアンは難しい ・アイアンは方向性重視 ・ドライバー禁止しても、100切りできる ・パターよりアプローチが得意 ウッド系を封印すると、そのシワ寄せが別のどこかに来て、いつもと違ったゴルフになったのが、おもしろかったです。知らない自分を知った感覚です(言いたかっただけ。) 皆さんも是非、一度やってみてください。 では、また。 たちとも 【練習器具レンタルはこちらへ】 https://t2-golf.com/ 【使用楽曲など】 Song: MBB – Feel Good (Vlog No Copyright Music) https://youtu.be/wIDKJeLXO5Q?si=U4SmkPo8TRk71K32 Song: Ikson – Paradise (Vlog No Copyright Music) Music promoted by Vlog No Copyright Music.

想い出のために、Vlogは投稿していますが、再生回数が200回とド底辺YouTuberで、

ゴルフが9000回と、2000回という…なんか考えさせられるものがあります。

結局は、需要と供給ですが、

YouTubeは、自分が好きなことを投稿することが大切だと思っているので、

長い目で見たときに、このVlogが効いてくるのだと思います。

再生回数ばかりに目が行くと、怖くて動画を投稿できなくなる未来が容易に見えますから。

ブログ

今月は、本ブログの更新は、3記事でした。

【初の断念】標高2500m、登頂間際で撤退を選んで得た知見【立山編】

ここは、標高2,500m、風速10m/s、大雨で眼が開けられない立山の尾根。 人は自然には勝てない、その意味を初めて、 私は、肌で実感した。 登山計画が始まったのは、半年前。 数少ないたちとも登山部(現状部員5人、随時募集中です)の友人と、

【限界を越えろ】やればできるし…食えると思えば食える。

人は、知らず知らずの内に自分の限界を決めているのだと思う。 自分なんかには出来るわけない… その意識が、無意識の自分にまで浸食すると、挑戦することを恐れるようになる。 つい最近、読んだ本に書いてあったが、 リンク 人間には、2種類のタイプが

【協力依頼】この記事リンクから、商品を買ってね!!

以下のリンクから商品を買うと、私にお小遣いが入ります。 商品にもよるんですけど、値段の3~5%ぐらい入ります。 このブログには、ランニングコストが年1万円ほどかかるので、 せめて、それくらいは、元を取ろうと思ったので、 会社で備品を購入する

心優しい友人たちが、わざわざ広告リンクから商品を購入してくれているのだが、

如何せん、その広告の位置がわかりにくいということだったので、それように記事を作りました笑

是非、そこから容赦なくたくさん買ってください。

そして、私に会ったときに、恩を売ってください。ドやってください

株式投資

黙って、ホールド。

英語学習

ちょいと、話が変わってきた。

また、英語学習を再開する必要が出てきた。

スピーキングですね。何するかを考える。

アプリ「スピークバディ」での勉強

洋書

ディクテーション

リベラルアーツ

  • 経済>>>東テレ
  • 経営>>>実践?
  • 哲学>>>本
  • 政治>>>本
  • AI>>>実践?

9月も、一冊も読んでいない。

ちょっとやばいね、インプットが足りてない。

健康活動

月額のジムに通い始めました。

そこは、炭酸泉とサウナとワーキングスペースがあるので、かなり優秀です。

特に理由がなければ、ほぼ毎日行っています。

マッチョになるのは、秒読みですね…

毎日、行ったことを記録する

これで、出来なかったら諦めると豪語して5年日記買った。

月も、全日数ちゃんと書けました。

たちとも

黙って、書くんだよ。

今年したいこと

  • Bucket Listを月1、計12個達成する

なんと、今月は達成していません!!

  • Bucket Listを300個まで書く

248個まで書きました。

ちょっと、間に合ってないですね…ペースを上げろ。

  • 未渡航の国への遠征:1カ国(モンゴル、エジプト、ガーナ、グアム、ネパール、ブータン)

どこも行っていません。

来年の韓国とオーストラリア行きが、確定して、航空券を取りました。

  • 国内遠征

大阪、京都、富山、神奈川、東京、岡山。

  • 自転車旅 (淡路島、琵琶湖、済州島、しまなみ海道)

何もしてない。

  • 登山 (大峰山、剣山、伊吹山、冬の登山)

立山にトライしたが、断念した。

  • ゴルフベスト更新 (80台前半)

ラウンドも練習も全然してない笑

  • 読書年間48冊>>>上方修正で72冊

読んでない

  • 株式会社設立

まだです、2026年までにする。

まとめ

9月の月報は、他の月と違って、誕生月故に、長くなってしまいますね。

10月も頑張りましょう。

では、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次