【月報】今年度はどんな一年でしたか?3月を振り返りますか・・・

気が付けば、2024年度も終わってしまいましたね・・・

たちとも

年々、時間が早く経っている気がします。

振り返ってみると、多くのことを為していたので

時間が早く経つ分には、問題はありません。

たちとも

問題なのは、想い出がないのに時間が早く過ぎることだ

毎度の恒例の脱線もこれくらいにしときます。

爆速で振り返りますね・・・3月を。

では、いこう!!

目次

しないこと一覧

Life is catch and releaseです。

SNS

元々は、生粋のプレーヤーだったんですけど

個人アカウントの方は、あまり更新していませんね。

でも、やはりビジネスする上で、集客にSNSは切っても切れない関係なので、やらざるを得ません。

GOLF事業をスケールする為にも、YouTubeだけでは、伸びは微妙なので、

この度「たちともゴルフ」のInstgramを開設しました。

No Title

No Description

正直、ここの読者にはあまり関係ないですがね・・・

ソロ飲酒

いやぁ、人間は不思議なものです。

呑まないと、呑まなくなりますね・・・笑

たちとも

当たり前のことを書くと少しジワりますなぁ~

健康的で、なによりです。

買い物

5冊、本を買ったりしたかな・・・

マイク、パズルとか買った。これと言ってものは買っていない気がする。

追記欄

要検討

目標一覧

ビジネス

輸出業

今後も見据えて、個人でも古物商許可申請書の申請をした。

何かと警察と市役所との行き来が多くてだるかった。

これからは、税に関することを自分ですることになるから、

知識が欲しいですね・・・その辺を体系的に。

国内への販売は、競合過多で基本的に薄利故に、海外路線が確かに有効かと。

自分の大切なおばあちゃんゴーを売却しても思ったが、

買取業も、やはり微妙な感じがした。差別化が難しい。

【達成:No.67】人生に数台?最高の愛車に乗っています

行きは電車で、帰りは高級車。 BAD HOP, 「Champion Road」より https://www.youtube.com/watch?v=SPQJID942KQ 現在は、解散した日本のHippopグループ「BAD HOP」の「Ch

あと、受注した件で、車を見に行ったりもした。

【ちょっと待って!!】中古車購入を考えているあなたへ!

私は、中古車の受注販売を行っています。

業者間の中古車販売の仲介でご希望の車を直接落札するので、
「グーネット」「カーセンサー」で探して、路面店で買うより
必要経費を最小限に抑えられる分、確実に安く購入できます!

  • 欲しい車種があるけど、できるだけ安く手に入れたい
  • 探している車が見つからない…
  • 価格交渉が面倒…

そんな方は、ぜひ以下のアンケートに答えてみてください!
ブログから答えてくれた方には、特別価格でご提供しますね😊

中古車購入アンケート

お客様の希望に沿った中古車購入のため ご回答をよろしくお願いします。 *2分で回答できます

GOLF事業

長尺動画を5本(案件1本)、ショート動画を42本投稿した。

【結局、〇〇⁉️】今すぐできる、ベスト155→88になったゴルフ歴3年目の練習ルーティン

提供:株式会社MAKERS ↓お得に買えるクーポンはこちらから! 『uFit Vibrating Roller』 ・Amazon https://ufit.co.jp/pages/if-vr-yt-a ⇒5%OFFクーポン:N3OU44NP ・楽天市場 https://ufit.co.jp/pages/if-vr-yt-r ⇒5%OFFクーポン:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=QU9FMy1KOVhFLVJJUVgtSlI5WA–&rt= ※タップ後に楽天会員のログイン情報を入力ください 『uFit Training Mat』 ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFCVFTNQ?th=1 ⇒5%OFFクーポン:GUKYLD9T ・楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/ufit-shop/training-mat/ ⇒5%OFFクーポン:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=UU9DQS00UzZMLUNCU1YtVUgxUg–&rt= ※タップ後に楽天会員のログイン情報を入力ください はい、こんちゃす。 たちともです。 こんなにも自分の文章が下に来てしまいましたよ笑 この文章を読んでいる諸君は、きっとコアなファンに違いないですね・・・ 今回は、自分の練習前後のルーティンを紹介しました。編集、大変でしたよ。普段見ている人ならわかりますよね??笑 私自身、普段からストレッチもしていたのもあり、 本商品は、紹介するに値すると思い(上からですいません笑)、案件を受けて、動画を作らせていただいた次第です。 結局、健康が一番ですからね・・・ この商品は、批判中の私からしてもおすすめ度は高いです。お勧めできそうにない案件は、いつも断ってるんですけどね・・・ ということで、気になる人は 是非、買ってみてください。 では、また たちとも 圧倒的批評レビュー: 【酷評覚悟】「uFit Vibtating Roller」は本当に買い?そのメリット・デメリットを徹底検証します,https://idontwannaworkforever.com/ufit-review/ #uFit #VibratingRoller #Trainingmat #電動フォームローラー #振動フォームローラー #トレーニングマット #マット #uFitトゥース #ゴルフ #ゴルフ初心者 #golf #ハーフスイング

案件は、「uFit」さんからでした。気になる方は、是非クーポンコードから購入を。

チャンネル登録者数の伸びはあまりないが、この本チャンネルは規模を求めるものではない。

焦ることは、何もない。ただ淡々とやるべきことを積み上げるだけ。

3月中に、別の案件も受注した。これは過去1の内容です・・・

動画は、4月中には出せるかと。

別件で、今年の末に行うゴルフコンペの協賛を獲得しかけている。

現状、企業と相談しつつ進めている。どうなるかは、わからない

インスタ運用も始めた。直近も目標は、4月に3000人フォロワーを目指す。

YouTubeより難易度は高くないから、YouTube用で取った動画をインスタに流す。

ECサイトでの物販に向けても動き始めた。

ブランド名は、「T.2 GOLF」です。

コンセプトは、「ゴルフと日常を、繋ぐ」です。

2つのTimeを繋ぐという意味から、Tが2つでT.2です。安直ですね。

まだまだコンセプト然り、モノ然りの構想もこれからです。

現状のロゴは何度も打ち合わせを行い、デザイナーに考えてもらった。まだ草稿段階です。

T.2 GOLF powered by BASE

「大量生産・大量消費の時代」だからこそ、一つのモノを永く愛してほしい。そんな創設者の想いから生まれた「T2 GOLF」は、派手さを削ぎ落とし、洗礼されたシンプルなデザインでゴルフと日常、2つの時間を繋げます。

このサイト(base)では、購買層はSNSの流入しか期待できないので、

検索エンジンからの流入が必要になると思い、

ECサイト(ブログがメインで商品リンクを飛べば、Baseに行く)の構築を外部に依頼した。

また、別で記事にします。

ここからもわかるように、いろいろ行っているが、

良い結果(案件の受注、スポンサー獲得、デザイナー依頼、ECサイトの外部依頼)を招いているのは、

自分で行動し、それが間接的に繋がり、生まれることが多いと気づく。

好循環を回していく、行動力で。

ブログ&Webデザイナー業

書き書きしたんちゃう、今月は。

6記事書いた。久しぶりにたくさん書いた気がする。6記事も書いた気はしないが。

会社のコーポレートサイトを作成している。

自分でサイト作れるなら、なんでゴルフ事業のECサイトは外注したんだよ

って思われるかもだが、理由あるんですよ。

法人然り、個人事業主でウェブサイトを作る必要がある人は、

下記から連絡してください、

ブログ経由での依頼なら、マジで格安でハイクオリティで作りますぜ。

株式投資

鬼の握力でホールド中です。

英語学習

アプリ「スピークバディ」での勉強

モチベーションが低迷中です。やべぇ。

全然してない。どうしよ。金がもったいない。

建て直せ、俺。

洋書

今月、少ししか読んでないな。。。。久しぶりに開こう

ディクテーション

やべぇ。サボっとる。

語学は、継続Firstなので、環境構築が大切だ。

如何に習慣に取り入れられか。そこが肝ですな。

いずれ、英語を使って仕事をする日が間違いなく来るので、準備が大切です。

リベラルアーツ

  • 経済>>>東テレ
  • 経営>>>実践?
  • 哲学>>>本
  • 政治>>>本
  • AI>>>実践?

3月は、2冊ぐらい読んだと思う。

思ったより読めてないな。買った本は、多い気がするのに。

17. クラクションを鳴らせ!変わらない中古車業界への提言

読みやすさ ★★★☆☆
難易度   ★★★☆☆
おすすめ度 ★★★★☆

中古車業界の闇が書かれていた。

営業のノウハウは、役に立つように感じた。

値段ではなく、価値を提供するように心がける。

18. 「好き」を言語化する技術

読みやすさ ★★★★☆
難易度   ★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★☆☆

自分のコトバで書くコツを書いた一冊。

相手との情報格差をなくすというのは、自分も意識的に行っていこうと思う。

【2025年版】読書は人生を変える、運命の1冊はきっとココに。

中学・高校時代、本を読むことが大っ嫌いだった私。 しかし、大学生になってから、ある本を皮切りに読書にハマった。 今となっては年40冊ほど読み、自分でも沢山の文章を書くようになった。 もっと昔から本を読んでおけばよかった、そんな後悔は何も役に

健康活動

ゴルフ練習は週1,2回した。

筋トレ行かんくなったwwwwww

やべぇって。食べる量が根本的に少ないからどんどん体重が落ちる。

毎日、行ったことを記録する

これで、出来なかったら諦めると豪語して5年日記買った。

3月も、全日数ちゃんと書けました。

たちとも

結局、背水の陣が一番強い行動力の源・・・

今年したいこと

  • Bucket Listを月1、計12個達成する

3つ、達成しました。

鬼の人生に数台?最高の愛車に乗っています(27歳)✓
Why: 生きてる間に買う車って数台です。
How: 思い出を振り返り、日々メンテナンス等を行う。
Done: 「星の王子様の赤いバラ理論」です。掛けた時間が「普通」の車を「特別」にしたのです。

Bucket List-67

鬼の継続を見せつけろ!!「好きなことで生きていく」YouTube収益化を達成しました!!(27-30歳)✓
Why: 自身の生きた軌跡を動画に残して、あとから振り返って笑うため
How: 急がない。やめない。諦めない。俺ならできる
Done: できると思ったことはできるし、できないと思ったらできない。脳に刻み込んだ。
関連記事: Youtube「たちともゴルフ」

Bucket List-85

いずれは愛車で爆走せよ!!夜のレインボーブリッジを駆け抜けました!!✓(27歳)
Why: 友人がやりたいことを、一緒に実現するんだ!!
How: 車で迎えに行く
Done: 橋から見た夜景は、今まで見た夜景ランキングトップ10に入りました
関連動画: YouTube: https://www.youtube.com/shorts/eNWP2YHKwm0

Bucket List-218
  • Bucket Listを300個まで書く

235個まで書きました。

  • プロレスを見に行きました(27歳)
    Why:
    How:
  • 案件を受けるのでない、自分で取りに行く!!自分で営業して案件を獲得しました!!  
    Why:
    How:
  • 自分の名前が入った提灯が神社に奉納されました!!  
    Why:
    How:
  • 頑張る人を応援しよう!!YouTubeでメンバーシップを始めました! 
    Why:
    How:
  • 自分で野菜を作って、野菜炒めとビールで一杯しましょや。 
    Why:
    How:
  • 上野の下町で、朝から飲みまくってもうダメになりました
    Why:
    How:
  • 応援するよりされたい派?YouTubeでスパチャを貰いました!!!
    Why:
    How:

300個書くには、あと65個。

ペースを上げろ。

博士のBucket List~死ぬまでにしたい1000のコト~

達成数: 56/234達成率: 23.93%(2025/3/21:現在)*赤字: 達成 青字: 達成見込み 緑字: 進行中 黒字: 未達成 下線: 外部リンク Life May Be Shorter Than You Expected した

  • 未渡航の国への遠征:1カ国(モンゴル、エジプト、ガーナ、グアム、ネパール、ブータン)

どこも行ってない。

  • 国内遠征

京都でミシュラン一つ星のレストランに行った。

  • 自転車旅 (淡路島、琵琶湖、済州島、しまなみ海道)

どこも行ってない。

  • 登山 (大峰山、剣山、伊吹山、冬の登山)

登ってない。

  • ゴルフベスト更新 (80台前半)

スコア95だった。サブ過ぎる。

  • 読書年間48冊>>>上方修正で72冊

今月は、2冊読んだ。

読むだけでは、意味がないので、

しっかりアウトプットと実生活にも取り入れていく。

  • 株式会社設立

まだです。

まとめ

まじで、毎度思うけど、この月報書くの長いんよ。

でも、振り返ることが大切だから、嫌々でも続けています笑。

では、また4月末に会いましょう。

今月は、何が起きるだろうか・・・

【ちょっと待って!!】中古車購入を考えているあなたへ!

私は、中古車の受注販売を行っています。

業者間オークションでご希望の車を直接落札するので、
「グーネット」「カーセンサー」で探して、路面店で買うより
必要経費を最小限に抑えられる分、確実に安く購入できます!

  • 欲しい車種があるけど、できるだけ安く手に入れたい
  • 探している車が見つからない…
  • 価格交渉が面倒…

そんな方は、ぜひ以下のアンケートに答えてみてください!
ブログから答えてくれた方には、特別価格でご提供しますね😊

中古車購入アンケート

お客様の希望に沿った中古車購入のため ご回答をよろしくお願いします。 *2分で回答できます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次