【コラム】「ある」幸せ VS「ない」幸せ

ふと、考えたこと

私は、先日のオンライン英会話の記事使う海外旅行の写真を漁っていました。

知らない人のために、リンク張っときます。

【平常運転】ただ淡々と毎日するだけだ!!!!オンライン英会話: Part 8

ある日の出来事 人生は数多の習慣でできている。たちとも 今、考えました。こうなれば、勝ちです。 オンライン英会話を開始してから、はや3ヵ月が経とうとしています。 開始当初あった圧倒的モチベーションは落ち着き、一定のモチベで日々のタスクをこな

是非、読んで見てください。

この記事で紹介したいのは、これではありません。

私が紹介したいのは、写真を漁っていた時に

見つけた写真に載っていた「ある言葉」です。

では、いこう。 

この記事はこんな人に役に立つ
  • 幸せになりたい人(なんか宗教の勧誘みたい笑)
  • どうでもいいことを考えたい人
  • このブログのファンの人
目次

私が見つけた「ある言葉」とは?

私は見つけた言葉は、ある人がインドの医師に言われたものです。

退職を機に体調不良を整えようとインドの療養施設に滞在した際、

肩こり、不眠、ストレスによる湿疹など延々と続く私の訴えをウンウンと聞き取った

医師が最後に尋ねた言葉。

「それで、あなたは幸せなの?」

虚を突かれ、思わずたじろぐ。

私たちは何かを手に入れて幸せになろうとしている。

モノ。お金。そして健康。

でも手に入らなければ不幸なのか?例えば病人は不幸なのか?

だとすれば私たちは皆、不幸にまみれて一生を終るのだ。

だって病と死からは誰も逃れられないもの。

でも本当は病人だって、モノやお金がなくたって幸せになれるはず。

肝心なのは何かを手に入れることじゃない。ハッピーになること。

「ある」幸せがあるなら「ない」幸せがあったっていいじゃない。

そう考えると意外なほどに心は浮き立つ。

人生は自由だ。そしてどこまでも開かれている。

アー ユー ハッピー?

幸せとは何か?

今の世の中は、ありとあらゆるものが溢れています。

物であったり、お金であったり、情報であったりと。

それらのものは、あればあるほどいいと思われがちです。

しかし、それは本当でしょうか。

この文章では、世の風潮に一石を投じる文章になっています。

マスコミやテレビでの拝金主義を謳う番組など資本主義社会では、

どうしても、「ない」より「ある」方がいいという風潮になりがちです。

それは、本当でしょうか。

最近は、ミニマリスト的な考えが普及しています。

例えば、

・家賃が10万の家に物が5個あります。

その場合、1個あたり、2万円の価値があるという見方ができます。

・一方で、物が100個の場合は

1個あたり、1000円の価があるという見方ができます。

この例で考えると、

物を多く所有するということが価値のあることだとは言えないとわかります。

その他にも、

このような例を挙げてたら、枚挙にいとまがありません。

結局、この紹介した文章の最後に書いてあったように、

「ある」幸せがあるなら「ない」幸せがあったっていいじゃない。

そう考えると意外なほどに心は浮き立つ。

人生は自由だ。そしてどこまでも開かれている。

アー ユー ハッピー?

私自身、自由であるということは最も尊く、価値が高いものであると確信しています。

それによって、人は幸せになれると思います。

まとめ

皆さんも自身の生活を見直してみてください。

お金に執着しすぎていないか。物に執着しすぎていないか。地位や権力に執着しすぎていないか、

大切なことはハッピーになることです。

私は、平日の朝からゴルフです。最高スコアを出せるように頑張ります。

学生、最高!!!!

では、また.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次