【感想】ヒトが走る理由とは?魅力を探れ!!フルマラソンを完走せよ!!

マラソン完走後、

経験したことのない異次元の筋肉痛のため

2日間、ゴルフ練習も筋トレもテニスも全ての運動をストップし

直帰で家に帰って休養している。

ぽっかり空いた時間を埋める意味も込めて

フルマラソンの感想でも書こうかと思う。

たちとも
たちとも

書き始めてから結局、数週間経ってしまいました。

では、行こう

この記事はこんな人に役に立つ
  • フルマラソンに興味がある人
  • 空き時間の暇つぶし
  • 新しいことに興味がある人
目次

参加のきっかけ

きっかけは友人のフルマラソンへの参加。

私自身、別に長距離走に興味があるわけではなかったのだが、

友人が自ら参加している姿を見て、

シンプルになぜしんどいことを自らするのだろうか?

と思い、フルマラソンには何か人を虜にする魅力があるのではないかと思った。

そうなれば、あとは簡単。

研究室で有志を募り、と言っても半分パワハラみたいなもので、

隣に座る後輩を誘って、

申込、抽選、当選、入金、練習、本番。

という流れでフルマラソンを走ってきた。

たちとも
たちとも

ノリがいい後輩がいて良かったです。
いろいろとハプニングはありましたが、書くのがしんどいので割愛します

測りしてない応援の力

フルマラソンの経験者になぜ走るのかを聞くと決まって返ってくる答えが

「人生にであんなに応援される経験はない」

という回答でよくあった。

自分自身、走っている最中歴代No.1応援を受けた。

  • クソガキからの応援。がんばれー!!
  • 小学生からの応援。がんばれー!!
  • 中坊のガキからの応援。頑張れー!!
  • 高校生からの応援。頑張れー!!
  • 茶化し大学生からの応援。頑張れー!!
  • 大人からの応援。頑張れー!!
  • 老人からの応援。頑張れー!!

人それぞれに特有のチカラがあって、その声援に答えるが如く、叫び、手を叩く

たちとも
たちとも

ファイト~!!できるよ!!

自分が出した声がまた、周りを応援する。

この好循環が42.195kmずっと続いている。

ある一定区間、全く観客がいなく、静寂が続く区間があった。

たちとも
たちとも

魔の20-25kmです

後から、後輩と話し合っても、あの区間が一番きつかったことが間違いない。

人からの応援は間違いなく、チカラになる。

この収穫は、今後の人生に多大な影響を及ぼすことになると思いました。

人を全力で応援できる人になりたいです。ナイス教訓!!

大きな目標を達成するためのマインドセット

42.195kmという途方もない地獄がスタートして間もなく

観客が「残り40km」という恐ろしいプラカードを掲げていた。

たちとも
たちとも

あれは、マジで許せんです笑

やる気をなくす情報だなぁと思ったが、

今振り返ると、

結局目標に対して、どれだけ走ったかというギャップを埋める捉え方より

自分自身がどれだけ走ったかという加点方式にした方がよいことに気づいた。

これは途方もない目標に挑むときのマインドセット。

達成が容易なものには有用性はないように思える。

自分自身、今後達成が計り知れない困難な場合にこのマインドセットを使って

偉業を成し遂げようと思う。

たちとも
たちとも

思考法はライフハックなり

ナイス教訓!!

どうせ達成できる目標に対しては達成感はない

さっき、大きな目標とか書いてたくせに矛盾するではないか!

と思われそうだが、もう少し深堀して言語化していく。

フルマラソンは正直走る前から走り切ることはわかっていた。

さらにいうと、特定のタイム以内でゴールするという目標もない。

では、どこで達成感を感じるのか。

それすなわち、途中のプロセスしかないのです。

どれだけ自分を追い込み練習したか、

関節が死にそうなときに声を出して、一歩踏み出したか、

その時にしか達成感は感じないのだと感じた。

達成感を感じるプロセスは二つ。

瞬間的に成功するパターンと成功は確約されていてプロセスで感じるパターン。

今回は圧倒的に後者。前者は最近経験した日本一のバンジージャンプ。

後者で達成感を得ようとするならば、

もっと練習過程で本番を想定し、考え、真摯に取り組まないといけないということが分かった。

つらいを思いは後から達成感に変わるものです。

これすなわち、思考のライフハックなり。

挑戦する際は達成感のジャンルがどちらになるかを知るのが大切かもです

まとめ

なんとなく、挑戦したフルマラソン。

その魅力が少しわかったように感じた。

また、次は初めからできることに挑戦するのではなく、

できるかできないかわからないレベルで挑戦する必要があると感じた。

できるレベルにチャレンジするなら、そのレベルを自分で引き上げるようにせねばいかんと感じた。

フルマラソンの感想は以上です。

47: ヒトが走る理由とは?魅力を探れ!!フルマラソンを完走せよ!!

目次